夏こそnopa!


昨年、2021年7月13日は記念すべき「nopa」の発売日でした!!!

それが1年経たずにシリーズ累計10万個の大ヒットに♪

正直、ホッとしております。。。。


北斗晶さんからお誘いいただき、商品開発に着手したのはコロナ禍まっただなかの昨年1月のことでした。

ファンデーションの企画は何度かしているし、開発や工場のあてもあるし、やや軽い気持ちで「やりましょう!できます!」と請け負ったものの・・・

すでに北斗さんの頭の中には、理想の商品ができあがっていて、要望を聞き取っているうちに若干青ざめてきました・・・




あれ???

要望というか、クリアしなければならない課題多すぎないかな???????

こんな夢のような商品があったら、すでに大ヒットしているに違いないから、我々では作れないんじゃないかな?と何度か思いつつも、北斗さんの「本気」とかいてマジと読む迫力と熱意は1ミリの妥協も許してはくれません。

素数だけでは手に負えない要望もあるので、製造メーカーさんや工場や研究の方々にも真剣に何度も試作にトライしていただき、出来上がってみると本当に無敵の素晴らしい商品になりました♪




私自身、更年期のダク汗で、ファンデーション塗ってもどうせすぐ落ちるし、粉が毛穴に残るだけで塗らない方がまだましだし、コロナ禍のマスク生活で誰にも会わないしってことでお化粧しなくなってたんですよねぇ・・・・

それが、たぶん最初の北斗さんとのご商談のときに

「いい年になってお化粧してないって、だらしなく見えるし相手の人に失礼じゃない?だからしっかりメイクしましたってのがわかるファンデーションにしたいの」

と言われまして。。。

あ。まずい。北斗様にお会いするのに化粧してきてない。。。。と(冷汗)


あれから2回目の夏を迎えて、nopaのファンデーションを作っていなかったら、今も私はお化粧をしていないと思います。

ダク汗は相変わらずだし、ファンデーション塗り終わった直後からボタボタ落ちるような汗をかいているけども、汗が肌色になることもなく、ちゃんと顔にはファンデーションが残ってくれているんです!!

あの頃は、まさか2年後の夏にもマスクしてるなんて思っていませんでしたが、nopaを作っておいて本当に良かったです♪♪


まだまだこの楽ちんで快適なnopaファンデーションを知らない方々に広めていくのが我々のお仕事。

nopaを通して改めて諦めない商品づくりや、日々の「あったらいいな」を叶えるメーカー業って、とっても良い仕事だなぁ。と感じさせて頂いております♪

焼けない夏、乾かない夏、はげ落ちない夏♪ 

夏こそnopa!!

なのです♪






CTスキンローション


隠れた名品・・・隠してちゃダメなんだけども、このCTスキンローション、とっても良いのです。

普段の化粧水ってみなさんどうしてます??

パッティング派かビチャビチャ派かのどっちかじゃないかと思うのですが、年齢を重ねて何を塗ってもすぐにゴワゴワになるような肌には化粧水を浸み込ませるだけでも一苦労。

高い美容液使っても、美容成分の通り道を作っておかないと成分はお肌に浸透していかないのです。

これまでは、数年ブースターとして高い高い導入美容液を化粧水替わりに使っていたのですが、海外旅行に行けなくなってからは免税店で買いだめする機会がなくなっちゃってギブアップ。

以前ネットの並行輸入品を購入したら偽物をつかまされ、それ以来ブランドコスメは免税店か国内店舗でしか買わないようになったのです。

良いものを使いたいけど、なかなか思うような効果が得られない。ということで作ったのがこの化粧水なのです♪


化粧水のみでスキンケアを終わらせるなんてことはないので、化粧水に求めるのはとにかく素早い浸透力。
パタパタしないでもビチャビチャにしないでもスッと肌に入ってくれるには、ミストが一番♪

以前、VCローション、PLローションなど500mlのガンスプレー容器で作っていた化粧水も大好きで愛用していましたが、それ以来の私的大ヒットです。

このCTスキンローションは噴霧の細かさに極限までこだわり抜き、フワ~っと柔らかく細かいミストが出るので顔がビチャビチャにならないのにスッと内部まで浸みこむ。

メイクあとにフワ~っと噴霧すれば口元やら目元やらの粉浮きも防げてピタっと収まる。

そして、自分用加湿器だけではどうにもならないオフィスのデスクでも、気になったらフワ~っと顔にも首にも腕にもやっとります。

成分ももちろんこだわって作っていますが、日中に紫外線を浴びても悪さをしないようにビタミンCは入れませんでした。

メーカーとして残念だったなぁ。と思うのは、少量で潤っちゃうからぜんぜん減らないこと・・・(笑)

去年の秋から使っているけど、家用とオフィス用、どちらもまだまだ残ってるんですよねぇ・・・毎日使ってるのに・・・

ということで、コスパも最高の超オススメ品でございました。

鍋・・・
そろそろ冬も終わり・・・

今年の冬は「デリバリー鍋」というワザを覚えたので、週末に家にいるときはよく食べました。










もともと鍋が大好きで、以前はモツ鍋や水炊きのお肉を通販で取り寄せていましたが、
野菜やキノコ類などをスーパーで調達し忘れると買い物に行かないと食べられません。

その点、デリバリー鍋は切り刻んだ野菜も一緒に届くのでとっても便利。

お店によって、野菜の鮮度や種類はいろいろですが、その日の「最短」を選択するので、
内容は選べません(普通の人は選べます・・・)

お店でも調理を必要としない(と思う)ので、比較的早く届きます。


去年は2軒くらいしか選択肢がありませんでしたが、今年はやや増えて5軒くらいに。

来年はもっと流行ってプデチゲやしゃぶしゃぶもデリバリーメニューに加わるといいなぁ。

ちなみに「おでん鍋」はとてもハズレだったので、コンビニさんのほうが良かったです。。。

一人分の量には見えないでしょうが、一人暮らしです・・・

いいんです。土曜と日曜で4~5食分を食べるから4~5人前でちょうどいいんです。


ああ。鍋の季節が終わっちゃったら何をデリバリーしよう・・・

のど自慢
前も書いたっけな?

NHK「のど自慢」観たことありますか?

毎週日曜日の正午くらいにやっている、素人が歌を歌って鐘がなる。あれです。

全国の市町村をグルグルと回っていて、毎週どこかから生放送されているんです。

土曜日に1日かけて200名くらいの予選があり、その予選も誰でも観られます。

予選も全て生演奏で、どの人が本戦に選ばれるかを予想しながら全部観る。なんていう「のど自慢マニア」もいるほど。

私は坂本冬美さんのファンですから冬美さんが出演するときにしか行きませんが、もう10回以上?20回以上は行ってるかも。
日曜日なので必ず行かれますし・・・

ということで、今回は長野県・駒ヶ根市に行って参りました。
いったいどうやって行くのかもわからない地名を調べるところからです(笑)

結局、新宿から特急あずさ号に乗って2時間半。岡谷という駅で1泊し、翌朝レンタカーで1時間弱。やっと着きました。
遠いんです・・・

放送20分前くらいから、拍手の練習したり、当日の出場者にちょっとインタビューがあったりして会場が暖まった頃に本番開始。








歌がうまい歌手志望の方もいれば、ウケ狙いのサラリーマンやら公務員の方々、そしてご高齢なのに良いお声の方などなど。
合計20名の素人の方の歌をスター歌手のお二人がコメントしていきます。

最後にスター歌手の2名が歌い、特別賞と優勝の発表。

当たり前のことではありますが、毎回きっちりと放送時間内に終わるのですが、生放送×素人で毎回涙あり、笑いあり、盛り上がりありできっちり番組が成立することがすごいと思っています。

客席もたくさん映るので、客席慣れしている私はカメラに抜かれるタイミングできっちり拍手をしています(w



放送終了後はスター歌手の方が2曲づつオマケとして歌ってくれて解散です。

素人の方も優勝するような方はとっても上手いですが、やっぱりプロはプロ。

心に沁み入る歌声なんでございます。


観覧をするにはハガキで応募するのですが、けっこう倍率高くて5倍~20倍くらい。
地域によって倍率は大きく変わります。

毎週やっていますから、親孝行兼ねて旅行がてら一度参加してみてください。

けっこう面白いです♪





観劇のススメ
最近観て面白かったお芝居がコレ!

「髑髏城の七人 極~修羅天魔」

http://www.tbs.co.jp/stagearound/shuratenma/

劇団☆新感線がもともと好きですが、ど派手な演出と豪華な出演者で送る時代物エンターテイメント。ってのが髑髏城の七人シリーズ。

特にIHIステージアラウンド東京という劇場で上演された髑髏城シリーズはスケールが大きく、スピード感がバツグン。

「鳥」と「極」を観ましたが、「極」は3回観にいくほど気に入りました♪


コンサートやライブ、お芝居など生モノが特に好きなのですが、エンターテイメント系は興味が湧けばフラッと一人で行ってきます。

東京に暮らしていて嬉しいと思うのは、いつでも面白いエンターテイメントに行きやすいことです。
まあ、東京生まれ、東京育ちなんで、その他の地域の方のことはわからないんですけどね。
言ってみたかっただけです(w


来月楽しみにしているのはコレ。

「ニンゲン御破産」
http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/18_ningen/

阿部サダヲさん主演ならハズレなしでしょう。


旅行をするなら大自然、エンターテイメントなら勧善懲悪、音楽聴くなら楽天的なものか、義理人情的な演歌がいいっす。

ライブで良かったのは「中村中」さん。

オリジナル楽曲は1曲しか知りませんでしたが、中島みゆきさんの「夜会」に出演されていて歌唱力が圧倒的だったのでライブに行ってみました。

企画モノのライブだったようで、アコースティックバージョンでしたが、最後に歌ってくれた

「死ぬなよ、友よ」

という曲で号泣。


大切な友達と死別するような年齢になって参りました・・・

だから、だからこそ、エンターテイメントは明るいものを選び、幸せを増やしたいと思っております♪♪

♪悲しいことはなくならないけど 一緒に歳を取ろうぜ
 うれしいこをなくさないように 一緒に歳をとろうぜ♪

っていう歌でした。

ということで、日常もそんなにイヤなことはないですが、気分転換や人生の愉しみとして、またステキなエンタメに出会えますように。




カレンダー
<<   05 - 2024   >>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
新着記事
 
カテゴリー
 
過去の記事
 
プロフィール
 
素数ブログ BLOG de SOSU SOSU WEB SITE 削朗のブログはこちら